コンテスト IAPLC2024の結果発表!! まんどリウムです。ADAが主催する世界水草レイアウトコンテスト(IAPLC2024)の結果が発表されました!私の作品「Reverie of Ground Balance」(大地の均衡の夢想)水槽サイズ:60×30×36㎝60センチレギュラー... 2024.09.01 コンテスト
コンテスト 今夜はIAPLC2024の結果発表!! まんどリウムです。さて!!!本日はいよいよIAPLC2024の結果発表ですね!参加されている方はみんなドキドキしていることでしょう!!ADAの公式Youtubeチャンネルでライブ配信されますので是非一緒に楽しみましょう!!私はとりあえず昨年... 2024.08.30 コンテスト
アクアリウム小話 液状接着剤よりも自由度高い!? 水槽のどこにでも流木をレイアウトできるアイテムとは!? まんどリウムです。前からうすうす「レイアウトにつかえるんじゃ?」と思っていたアイテムをレイアウトに使ってみました。それが、グルーガン!100均でも入手できるものですが、レイアウト素材の接着にいいのではないかと思い使ってみました。試しにベタの... 2024.08.29 アクアリウム小話
コンテスト GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング(最終回) まんどリウムです前回の続きです。アーチ流木を撤去して寂しくなったこちらのレイアウト※髭コケに木酢液を塗って対処しているところです。塗ったところが白くなっていますIAPLCに出せる状態ではなくなったものの、目のモチーフを完成させることが出来れ... 2024.08.13 コンテスト
コンテスト GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング(2) まんどリウムです。続きです。目のモチーフでレイアウトを組んだものの、水草の状態がいまいちだった水槽。とくに、上のアーチ流木からニューラージを垂らす計画がうまくいかなかったので思い切ってレイアウト変更をすることにしました。水を抜いて、ひどい髭... 2024.08.13 コンテスト
コンテスト GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング まんどリウムですGALC2024のメイキングになります。実はIAPLC用のレイアウトだった実はこの水槽はもともとIAPLCに出す予定で作っていたものでした。上部のアーチに使った一本ものの流木を手に入れたことから構想をふくらませ、上下に流木を... 2024.08.12 コンテスト
コンテスト GALC2024 7位と特別賞を受賞しました! まんどリウムです!GEXアクアレイアウトコンテスト(GALC)2024の結果が発表されました!7位&特別賞入賞!!3回目の挑戦となる今年は、ありがたいことに7位入賞と特別賞(アーティスティック賞)を受賞することが出来ました!!タイトル:「深... 2024.08.11 コンテスト
アクアリウム小話 八海石に似たあの石をレビュー! まんどリウムです。今日トールマンに行った際に、前から気になっていた素材があったので買いました。ADAから新発売された「ジャグレストーン」です。ジャグレ、またはジャクレと呼ばれる模様がついているのが特徴で同じ特徴を持った石にADAの天野さんが... 2024.05.12 アクアリウム小話
アクアリウム小話 自然のなかの不自然 まんどリウムです。久しぶりの更新です。ちょうど先日IAPLC2024の出品を終えて一息ついたところでブログを書いています。今年の作品はネイチャー感はあまりない、不自然なレイアウトになりました。昨今そういう人為的なレイアウトも結構あるので、ま... 2024.05.08 アクアリウム小話
アクアリウム小話 プラティ一家水槽 まんどリウムです。我が家で買っているプラティをご紹介します。名前はブルーワグプラティだったかな・・・なんか忘れちゃいました。3年ほど前にホームセンターで5匹くらい買ってきたのが、今では40匹くらいに増えました。プラティはおなかの中で卵を育て... 2024.04.18 アクアリウム小話