ショップ ADA LAB に思うこと まんどリウムです!先週末、東京に用事があったので、空き時間に大丸東京店にあるADALABに行ってきました!銀座のポップアップストアから始まり、数回の移転を経て、今回はかなり大きな売り場へとリニューアルしました!また、ネイチャーアクアリウムの... 2025.05.20 ショップ
メダカ・ビオトープ 予算5000円で作るメダカのビオトープ作り! まんどリウムです!5月になり屋外でビオトープを楽しみたい季節になってきましたね!私も今の家(アパート)に越してきてから、ベランダでは何もアクア的なことをしていなかったので、この春にビオトープを立ち上げることにしました!今回は皆さんにも手軽に... 2025.05.11 メダカ・ビオトープ
機材 タイムストップのNEXT FEEDER S(自動餌やり機)を使ってみた まんどリウムです。GWが始まった人もいる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。ずっと仕事・・・なんて人もいると思いますが、忙しい人も連休の人も、毎日規則正しい時間にお魚に餌をやるのは難しい・・・と感じてはいないでしょうか!?私は普段、朝食の... 2025.04.27 機材
未分類 アクアリスト的視点で見る大阪関西万博!(ジョシュシムさんのワークショップ情報追記!) まんどリウムです!遂に開幕した大阪関西万博!実は、開幕5日目に私も行ってきました!様々な意見が飛び交うこの万博ですが、行ってみるととても楽しいことばかりでしたので今回はアクアリスト的に気になったものを紹介します!マレーシア館まずは「マレーシ... 2025.04.22 未分類
コンテスト ADA風ネイチャーアクアリウムを60㎝スリム水槽で立ち上げる!(2) まんどリウムです!前回、モスをブランチウッドに巻くところまでいった60㎝スリム水槽。前回の様子もぜひご覧くださいね!モスを流木に巻いて、一旦注水してみたところまでお届けしました。その続きをご覧ください!植栽を進める最初はモスだけでしたが、シ... 2025.03.22 コンテストメイキング
生体 小さなエビの大きなチカラ まんどリウムです。水草水槽に入れているヤマトヌマエビ。どんな隙間にも入って行って、細かなコケや枯れた水草を食べてくれる。そして行く先々で糞をする。エビが水槽の隅々まで活動することで、水槽にはまんべんなく有機物が行きわたり、 再びソイルの中で... 2025.03.18 生体
ショップ アクアリウムトールマン 第七回トールマンくじで商品が当たりました! まんどリウムです!いつもお世話になっているショップ「アクアリウムトールマン」の創業祭企画「トールマンくじ」が今年も開催されましたので結果をご報告いたします!トールマンくじとは創業○○周年記念として毎年3月頃に行われる大還元祭です!たくさんの... 2025.03.11 ショップ
ショップ 日本初上陸のアクアリウムカフェの実態とは・・・! まんどリウムです。美しい水槽はずっと眺めていたいものです。時間を忘れさせてくれます。癒しを与えてくれる水槽を自由に眺めたい、のはアクアリストの性でしょう。そんな水槽はリビングに設置されることも多いと思います。食事しながら、ソファでテレビを見... 2025.03.04 ショップ
メイキング ADA風ネイチャーアクアリウムを60㎝スリム水槽で立ち上げる! まんどリウムです!今回は引っ越しの際に空にしたまま放置されていたこちらの60センチスリム水槽を立ち上げていきます!レイアウトのイメージ今回は有茎草をたくさん使用してADAのギャラリーに置いてあるような王道ネイチャーアクアリウムを作っていこう... 2024.12.16 メイキング小型水槽
コンテスト JAPLC2024のメイキング まんどリウムです!先日、JAPLC(日本水草レイアウトコンテスト)の結果が公開されました!2023年から始まったこのコンテスト、前回は13名の参加だったのが今回は24名!知名度が着実に広がっていて、コンテストとして面白くなってきましたね!今... 2024.11.23 コンテストメイキング