メイキング

コンテスト

ADA風ネイチャーアクアリウムを60㎝スリム水槽で立ち上げる!(2)

まんどリウムです!前回、モスをブランチウッドに巻くところまでいった60㎝スリム水槽。前回の様子もぜひご覧くださいね!モスを流木に巻いて、一旦注水してみたところまでお届けしました。その続きをご覧ください!植栽を進める最初はモスだけでしたが、シ...
メイキング

ADA風ネイチャーアクアリウムを60㎝スリム水槽で立ち上げる!

まんどリウムです!今回は引っ越しの際に空にしたまま放置されていたこちらの60センチスリム水槽を立ち上げていきます!レイアウトのイメージ今回は有茎草をたくさん使用してADAのギャラリーに置いてあるような王道ネイチャーアクアリウムを作っていこう...
コンテスト

JAPLC2024のメイキング

まんどリウムです!先日、JAPLC(日本水草レイアウトコンテスト)の結果が公開されました!2023年から始まったこのコンテスト、前回は13名の参加だったのが今回は24名!知名度が着実に広がっていて、コンテストとして面白くなってきましたね!今...
コンテスト

【IAPLC2024のメイキング(最終回)】

まんどリウムです。いよいよ撮影です。レイアウトが斜めのラインを意識して作ったので、バックスクリーンも濃淡が斜めに入るようにしてみました。一人での作業なので、ドライヤーの角度を固定するのが難しい・・・60センチレギュラーに見えないワイド感を出...
コンテスト

【IAPLC2024のメイキング③】  

まんどリウムです。メイキングの続きです。植栽して1か月後。黒ひげコケが大発生。鉄ブラシでこすっても効果はなく・・・ADAのプロピッカーを初購入。ひとつずつ地道に削っていく作業・・・・でも確実に取れます、やっぱいい道具は効果がある。なぜか削っ...
コンテスト

【IAPLC2024のメイキング②】

まんどリウムです。メイキングの続きです。斜めのラインを意識して流木を組み終わったら・・スマホで簡単に植栽イメージを描きます(超~適当~)よくこれでスタートしたなって感じなのですが・・・時間がなかったので、このイメージだけでテイラーズへ駆け込...
コンテスト

【IAPLC2024のメイキング①】

まんどリウムです。IAPLC2024は588位という結果でした。そのメイキングになります。水槽は60㎝レギュラー。何度もレイアウトに使ってこなれた軽石入り洗濯ネットを土台にしながら、下書きもなくいきなり流木をざくざく置いていきます。ソイルを...
コンテスト

GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング(最終回)

まんどリウムです前回の続きです。アーチ流木を撤去して寂しくなったこちらのレイアウト※髭コケに木酢液を塗って対処しているところです。塗ったところが白くなっていますIAPLCに出せる状態ではなくなったものの、目のモチーフを完成させることが出来れ...
コンテスト

GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング(2)

まんどリウムです。続きです。目のモチーフでレイアウトを組んだものの、水草の状態がいまいちだった水槽。とくに、上のアーチ流木からニューラージを垂らす計画がうまくいかなかったので思い切ってレイアウト変更をすることにしました。水を抜いて、ひどい髭...
コンテスト

GALC2024(7位&特別賞入賞)のメイキング

まんどリウムですGALC2024のメイキングになります。実はこの水槽はもともとIAPLCに出す予定で作っていたものでした。最初から目のモチーフではいく予定だったのですが、立ち上げてから思うように水草が育たず、水草の状態が審査されるIAPLC...